電車のことはあまり詳しくないけど父は国鉄職員だったなべです。
この前の日曜日の話になりますが、かずもんと電車を見に行きました。
その名も『はまかいじ』
土日祝日の朝上り1本、夕方下り1本という超レアな特急電車です。
しかし我々は後にこの認識が間違いと知ることになります。
その日の朝、
前日飲み過ぎた私はダラダラしておりました。
しかしかずもんやる気マンマンw
7時には自分で目を覚まし「とうさん!はまかいじ間に合うよ!!」
はいそうですね_(_^_)_
最寄り駅は8時10分くらいに通過するようなので間に合います。
カメラを持っていざ出発!
近所の踏切まで歩いていきました。
しかし待てど暮らせどはまかいじさまはいらっしゃいません。
10分ほど経過したところで諦めました。
帰り道駅まで行って駅蕎麦で朝ご飯。
ガッツリ食うようになったなーなんて話しながらまったりしてました。
帰りにふと「駅員さんに聞いてみよう」と言う事になり窓口が空いている時を見計らって聞いてみました。
駅員さんは時刻表をペラペラとめくり
「あー今月は9日~11日しか運行してませんね」
って、えー!
3連休だけですか!
ど、どんだけレアなんだよw
結局2月の時刻表では3月の予定はわからない為、3月号が出てから再チャレンジと相成りました。
で、3月号の時刻表っていつ頃発売開始ですか?
おまけ。
踏切に向かう途中に撮った一枚。

とっとと先に走って行ってしまうかずもんをパシャリ。
題名は
【とうさん、早くー!】
で(^^)
またもやVAIOのバッテリーがお亡くなりになったなべです。
東芝がHD DVDから撤退する事になりましたね。
『まだ買っていない』消費者には朗報ですが、『既にHD DVDを購入した』消費者は涙に暮れている事でしょう。
さて、ブルーレイ買いに行くかな、とも思いますが・・・。
次世代DVDって必要なのかな?
ネット配信してHDDに記録でいいんじゃないのかなー。
——ここまで終了のお知らせ——
ボードの壊れたパーツが入手出来そうです!
今回はオークションじゃなく、購入したメーカーさんに問い合わせしてみました。
はぴねすくらぶ(メディアプライス)という通販で購入したのですが、さくっと当日お返事を頂き、部品単品の購入が可能である旨教えて頂きました。
これで粗大ゴミ行きを免れましたw
——ここまで再開のお知らせ——
その他落札した品物も関税通過したり、車検の見積り予約も終わったり、この週末は色々な事が進んだり終わったりしましたw
先週は計画の週、今週は実行の週になりそうでとっても楽しみです(^^)
今日は車検の予約してきました。なべです。
やっと・・・やっとeBayで落札した商品が・・・。
アメリカを出ましたwww
まだ到着していません。
何でこんなに遅れたんだろう。
しかもUSPSのトラッキングのステータスが全然変わらなかった。
『受け取りました(Acceptance)』
状態で3週間(営業日で10日)。
先ほど見たら
『国際発信(International Dispatch)』になってました。
単語が変わっててビックリしちゃいましたよw
何はともあれ来週には届きそうですね。
ようやく修理最終フェーズに着手出来そうです(^^)
♪バレンタインデーに二人別れた~♪って渡辺美里の歌がありましたねwなべです。
今日はバレンタインデーですね!
かずもんはおデートだそうです。
「とうさんはチョコ貰えるの?」としきりに聞いてきましたw
そんなかずもんはやぎ座です。
めざまし占いで1位www
さすがだなぁ。
みなさんも素敵なバレンタインを過ごして下さいね(^^)
eBayで買った商品がなかなか海を越えて届かないよぉ。なべです。
昨日はかずもんとおデート。
何言われても、いいよーって答えてみた。
まずは雪に負けない完全防備でおでかけ。

電車見に行きた~い!と言うので最寄り駅に入場券で入場。

カラオケ行きたいーって言うのでお昼を兼ねてカラオケ。

さて、何の曲でしょ~か!?

何となく思ったことなどを綴ってみる。写真ネタいっぱい!