遠回り

今日は広島平和記念日ですね。
夏休みに入ったら平和祈念展示資料館にかずもんを連れて行こうと思います。
なべです。

最近すんごいんです。
スパムが。
メールも凄いしブログのスパムコメントも。
スパムメールは1日200通くらいかな?
コメントも50くらいは行ってました。
もういやぁー!って事で真剣にスパム対策してみました。

スパムコメントに関しては、対策用のプラグインを入れてみたら完全に止まりましたw
正直どんな仕組みなのかあんまりわからんかったけど、まぁよしとしましょう。

で問題はスパムメール。
今の時点でもレンタルサーバー側でSpam Assassinというソフトが動いていてかなりの確率でスパムを排除してくれるのですが・・・。
それでも、1日10通くらいはすり抜けてくるんですよね。
さらに家に帰ってからスパムフォルダをチェックしてクリアしないといけないんです。
そこで
・怪しいメールはすり抜けさせない(多めにチェック)
・クリアする必要がない所に保管する(いつでも見られる)
がテーマです。
そこで活躍するのがGmail
言わずとしれたGoogleのフリーメールですね。
そこの迷惑メールフィルタは素晴らしい精度を誇っています。
それを利用する為に以下の様な経路を辿る事にしました。
(常用メールアドレス)→転送→(Gmail)→転送→(PHSメール)&(受信用メールアドレス)
これで受信用アドレスを受信し、常用メールアドレスで送信するわけです。
常用メールアドレスでスパムチェックがかかり、それがGmailに転送されます。
Gmailでは先のスパムチェックでスパム判定されたものは既読にするフィルタを作ります。
こうする事でGmailの迷惑メールフォルダに『未読200件www』とか出る事を防げます。
さらにGmailの迷惑チェックがかかるので、すり抜けたメールもここで歯止めが掛かります。
保管はGmailの大容量が役に立ちます。
Gmailに溜まった迷惑メールはそのまま放置。
削除不要は楽ちんです(^^)
ちなみに最後のPHSメールは「メールが来たよー」って通知用w

この設定で今のところ快調に稼働中。
スパムメール以外はあんまり来ないけどねw

好き嫌いの境界

ビッグサイトのエレベータ事故はどうも「どうせオタが無理したんだろう」っぽい報道が癇に障るなべです。
証言;ビッグサイトのエスカレーター事故についてとか見るといいとおもう。

日曜日、友人の結婚式に出席した後、かずもんと寝床に行くと・・・。
「とうさんは、かーかんの事きらい?」
と、唐突な質問が!!
「き、嫌いじゃないよ(^^ゞただ、お友達として仲がいい事と一緒に暮らせる事はちょっと違うんだよ」
って、 大 人 に す る よ う な 言 い 訳 しちゃったwww
「ふ~ん、じゃあとうさんだけ嫌われているんだね」
それはいいからwww
ただ、その後の一言がふるっていた。
「ぼくはとうさんもかーかんも好きだよっ」
よく言った!
そのまま成長しる!
きっと結婚式を見て母恋しくなったんだろうに。
ちゃんと「とうさんも」って言ってくれるおまいの優しさに惚れたよ。
明日の漢字書き取りはちょっと汚くてもおまけしてやるぜw

結婚はいいね(^^)

珍しく晩酌しているなべです。

昨日は友人の結婚式に参列してきました(^^)
皆様の予想通り150枚以上の写真をバシャバシャ撮って参りましたw
先ほどPCに取り込んでみたところ・・・。
なななんと悉く失敗!!
いやー、ダメですなぁ。
もう決めた!今月デジイチ買う!!
17日に買う!

で、結婚式ですが、良かったですよ~!
新郎はチャランポランかと思ったら意外としっかりモンだし
新婦は美しかったし。
いつもはスッピンで過ごしている新婦ですが、綺麗に装った姿は格別にでした(^^)

年齢が上がってからの結婚式もいいもんだなーって思いましたよ。
友人知人でも酔っ払って来た様子が『親戚のおじさん風』なのがいいw
「綺麗だよー綺麗だよー」とか言っちゃうのがいい。
若い頃のガンガン盛り上がるのもいいですが、デロデロなノリもいいもんですね~。

よし、オレもまた結婚する!
あ、相手いなかった。
じゃあいいや。

で、以下が唯一見れるかな、って写真です。
image

なんて哀れwww

7月最終金曜日は『システム管理者の日』だそうですwなべです。
この日はシステム管理で寒いマシンルームに閉じこもっている人にプレゼントを贈りましょうwww

侘びしい、あまりにも侘びしいニュースを発見。
<事件>炊飯器持参で、他人の家へ 電気止められた男を逮捕 「腹減ったからやった」と供述

昨今、「むしゃくしゃしてやった」とか「親に復習したくてやった」などの意味不明な反抗理由が多い中・・・。

「腹が減ったから」

なんて明快で侘びしいのでしょうwww
ちっとも偉くありませんけどねwww

そして最後の一文がまた泣ける
『炊飯器には米4合と水が入っていたが、容疑者が炊飯と保温のスイッチを押し間違えたため、米は炊けていなかった。同署は電気を盗んだ窃盗容疑でも調べる。』

不法侵入して電気まで盗んだのに・・・失敗ってwww
どんだけドジなんだよwww

彼は留置所で無事白米を美味しく食べる事が出来たのであろうか。
きっと、そうに違いない。
いや、あそこは冷や飯だったわ。

目標達成!

かずもんが雷の音を聞いて、そっとおへそを押さえていましたwなべです。

思い返せば1年半前、ボートをこぎ始めた日から始まったダイエット生活。
ようやく、ようやく最終目標の体重を達成しました!
開始した当時は88kgあったのですが72kgまで落としました。
実はこの72kgって言うのは、私の高校時代の体重なんですw
身長はほとんど変わってないので戻せるかなって単純な発想だったんです。
75kgからなかなか落ちなかったのですが、ジムに行ってから一気に落ちました。
やっぱり本格的な運動は違いますね~。

で、今後は体重を減らすのではなく増えなければいいだけになるので、食事制限も大幅緩和。
つっても今までも「米を少なめ」程度だったんですけどねw
だけど、お茶碗に普通盛りにした米の何と旨い事か!
普通に食えるってだけで幸せを感じました(^^)

もちろん今後も運動はガシュガシュ続けていこうと思います。
ちょっと気を抜いたらリバウンド王でしょうからね~。
目標としてはちょっとは筋肉付けたいかなーっと。
見せる相手もかずもんだけだし、タンクトップ着たりはしたくないので自己満足ですけどねw

何となく思ったことなどを綴ってみる。写真ネタいっぱい!