「仕事」カテゴリーアーカイブ

ポイント

久々にスーツを着たら・・・べ、別にお腹が苦しいなんてこと無いんだからね!
インフル・おたふくで2週間ジムに行けて無いなべです。

冒頭にも書きましたが今日は久々にスーツでご出勤。
(写真うpはありません)
何故かと言うと、お世話になっている会社様へご挨拶に行くから。
上の文章、微妙だと思いませんか?
ご挨拶。
営業活動とかじゃないんです。
こちらの方が非常に面白い方で・・・。
仕事ありますか~と伺ったら、
「そんな事より最近挨拶がねーじゃねーか」とwww
以前も、その会社にお邪魔して、帰り際にその方が見あたらなかったので帰って来ちゃったら
「なんで挨拶も無しに帰るんだ!」とお叱りを受けました。
お邪魔してすぐに挨拶&お話しはしたのですけどね・・・。
だから今日は営業とか打ち合わせじゃなく『挨拶』なのです(^^)

今、うちの会社が危ないと言うことは日記に書いたと思いますが、この方がうちの命運を握っているのは悔しいけど現実です。
今日の挨拶は重要なポイントになるでしょう。
頭を下げてでも仕事を貰わないと社員が路頭に迷ってしまいます。
頭下げて仕事があればいいんだけど・・・。
そんだけ言われて具体的な話が無かったらかなり悲しいw

ついに↓

ウイルス○スターのCMは無いと思います。
「サクサクけいかーい!」なべです。

残念ながら弊社の給与も下がる事が決定しちゃいました。
社長も随分耐えてきてくれたのですが、さすがにもう限界だったようです。
下げ幅はまだ未定ですが、どちらにしても切り詰めなきゃなあ。

引き替え条件という訳じゃありませんがアルバイトを許可して貰う事にしました。
今までも禁止では無かったのですが、コソコソする必要はなくなったと言うところでしょうか。
さて、じゃあ何のバイトをすっかな・・・と考えているのですが、なかなか適度なのがありません。
カメラ関係の仕事が出来たらいいな~(^^)

閑話休題。
明日はかずもんの運動会!
元妻は来ませんが張り切っていきましょう!
と、意気込んで帰ってきたらおばーばとかずもんが「消しゴムの有り無し」で喧嘩してましたwww
チープな話題だなwww
しょうがないから消しゴム7個買ってきたぜ!
まぁ消しゴムはどうでも良いとして運動会はデジイチフル稼働の日です。
すでに電池も充電中。
ただ夢中になりすぎて目的と手段をはき違えないように気をつけなきゃね(*^^)

わか・・・ちこ?

「なんでこの引き出しちょっと開いてんのよ」ってかずもんに言ったら「小さいことは気にすんな、それワカチコワカチコー」って言われたなべですw

えーっと、先日もさわりは書きましたが仕事が非常にまずい状態になっています。
うちの会社の場合、私の案件が止まる=会社停止ではないので、まだ会社自体云々ではないのですが・・・。
とりあえずしばらく自宅待機。
正直、この采配には非常に納得いかない面がある。
一般の企業で話したら信じて貰えないくらい。
自分の会社の人が相手ではないから強く言えない事もある。
だけど文句言ってもどうしようもないし、中には信頼出来る人もいる。
信じることも大事だけど冷静な判断も必要なのかな、とか思ってしまう自分もいる。
それこそ「細かいことは気にすんな、」なのかなぁ(^^ゞ

信用されるということ

スタバの窓際の席は相席を申し込まれやすいですね。なべです。

昨日の日記で書いたように思いっきり裏切りをかましてくれたリーダーさん。
1日経って私もちょっと落ち着いたのでどういう事なのか対話くらいしようかなぁと思っていました。
朝、さっそく打ち合わせがありました。
お詫びとかなんとかあるのかな~と思っていましたが・・・。
なんもなしwww
へ~。
何にも感じて無いのかな。
それとも意識的に逸らしているのか・・・。
まさか向こうも怒ってるとか?
何にしても信用はさらに落ちました。
状況も把握出来ないって事ですから。

人から信用されるというのは何かをやったから信用スイッチがオンになる訳ではないでしょう。
色々積み重ねてきた結果がたまたま信用になるだけです。
人を裏切ると言うことは必ず我が身に返ってきます。
今回の事で言えば、今まではより良い仕事をする為に意見を言ってきましたが、私はそれを止めるでしょう。
下手に採用されて、何かあった時「こいつのせいです」と責任押しつけられるだろうな、と考えるからです。
そう思う人が増えてしまったら、その人に対して誰も助言・意見をしなくなります。
みんなで考えれば解決することも一人の力では限界が出てきます。
プロジェクトの方針・考えは画一的になり柔軟性を失います。
最終的には『失敗プロジェクト』になります。
その時彼は言うでしょう

「こいつらが協力しなかったからこうなったんだ!」

良かった~1回言われるだけで済んで(^^)

人は誰も完璧ではありません。
自分の行動の結果が誰にどんな影響を与えたか、全てに気付く事は不可能です。
自分も他の人に不快な思いをさせてることと思います。
せめて目の前にいる人の気持ちくらいは察するように気をつけなきゃって改めて思いました。

背中から撃たれるスレって昔あったよね

今度少年野球の企画で映画ROOKIESを見に行く企画があるんだけど、私は行かないって言ったらかずもんに「なんで父さんは行かないの?」って聞かれて「泣いちゃうから」とは答えられなかったなべですw

今の職場は非常にややこしい状態です。
面倒なおじいさんが首突っ込んでてちっとも進まなかったり。
ただ、仲間は仲間かと思っていました。
午前中の作戦会議でリーダーに「xxxの件はフォローして下さいね」って約束していたんですよ。
午後の打ち合わせでそんなの知らないよって来ましたよ。
へ~、そうですか~。
別にいいっすけどね。
そうするならするで自分を守らなくちゃ行けないし。
行動は自ずと決まっていきますから。。
しかし背中から撃たれたのは久し振りだなぁ・・・。
やばい、今日飲み会だから荒れないようにしなきゃwww