風邪っぴきから復活し新しい環境に飛び込んでおります、なべです。
6月1日から新会社に出社しております。
心配事は色々ありましたが、2日を経過しちょっと落ち着いてきたかな~と思っています。
実は一番心配していたのは「朝の通勤」。
乗り換え案内では間に合うと出てましたが、本当に間に合うのか、恒常的な遅れがないかと心配しておりました。
2日間を見る限り通常の状態なら問題ないし、少々遅れても問題ない時間に到着出来そうです。
いや、良かった良かった。
職場の人間関係は、格別変な人がいる訳でもなく、とびきりの美女がいて仕事が手につかない訳でもなくw
気の合いそうな方もいますし、仕事の仕方が似ている方もいます。
「私にとっては」そこそこ良い環境なのかなーと思っています。
ただ、対立関係にある人たちもいるようで、そう言う面では難しい部分もあるのかな、と思います。
けど、そう言うのがちょっと燃える気がするのもあるw
仕事内容に関してはマシンの環境以外は全て初体験なので一杯勉強する事がありそうです。
ただ、そう言うのは今までも仕事で体験してきましたからそれほど不安はありません。
つまりここまでの話を整理すると、本当に「普通」ですwww
しかし!ここで好感度をグッと押し上げる出来事が!
なんと、ペットボトルの天然水とウーロン茶が無料!飲み放題!
さらにコーヒーが1杯10円!!
すーばーらーしーいー。
好感度50%うp!
明日からも頑張って行けそうです(^^)
風邪から何とか復活しまして体調確認にビールを飲んでみてるなべですw
さて、以前「卒業」というタイトルで「システム開発の仕事が終わりました」なんで日記を書きましたが、今回は本当に終わりました。
明日からはシステムを作ってもらう側になります。
違いますね。
会社の一員としてシステムを担当する、という事ですね。
会社の突然の解散から就職活動、その中での迷い・決断と色々ありましたが、ようやく一つの終焉を迎えます。
今日はビールを飲みながら未来ではなく過去を振り返っていました。
初めて入った会社で「社内見学」したのですが、実はそれが親会社だった事。
2年たったら兄会社に吸収合併された事。
また2年たったら親会社に吸収合併された事。
「会社を辞めます!」って言ったら「君は上から2番目の評価なんだよ!」って名前を隠した一覧表を見せられたものの、総支給額が下から2番目だったこと(査定額は上から2番だった)
独立するって人に、付いていきます!って言って会社を辞めたら「やっぱ独立しないから他の会社紹介するよ」って言われた事。
役員なのに「何でお前の話を聞かなきゃいけないんだ」って言われた事。
本 当 に 楽 し い 思 い 出 が い っ ぱ い で す w w w
いや、上記は困った思い出ばっかり書いてみましたがw
何しろ私のこの20年、一番の財産は沢山の友達に出会えた事です。
凄く年配で「友達」なんて言うのも失礼な人もいますが、まあ全部ひっくるめて友達。
その人達に出会えてなければ、今の私という人格は形成されていなかったでしょう。
改めて感謝感謝です。
新しい職場ではどんな事が起こるか分かりませんが、数年後振り返った時に素直な気持ちで良かった事・嬉しかった事が言えたら嬉しいな(^^)
明日はヱヴァンゲリヲン新劇場版:破のBlu-ray・DVD発売日ですね!
ブルーレイのソフトを初めて予約購入したなべです。
本日、『入社承諾書』を投函しましたぞ!
もう後戻りは出来ない~。
しかし「もう戻れない」と思うと色々考えてしまうのも人間の性。
もっと年収が良い仕事がいいんじゃないかとか別の仕事内容が良かったんだじゃないかとか思っちゃう訳で。
ごっぐる先生で「年収 平均」で検索したりしちゃう訳ですよw
他の人と比べてホッとしたり悔しがったりする事に何の意味もないんですけどねw
だけど今は、今出来る事を全力でやっていきたいなと思っています。
さとしってモンスターボールを投げながら「君に決めた!」って叫びますよね?
って事はピカチュウはそれを言われた事無いんじゃないかとふと思ったなべです。
色々、本当に色々考えて、内定を頂いた会社に行く事に決めました!
やりたい事もいっぱいあるし条件も悪くないし。
中でも細かい話で気に入っている事があります。
始業時間が9:15からなのですが、この15分のおかげでかずもんを学校に送り出してから出社する事が出来るんです。
この辺にちょっと運命を感じたりしていますw
これで、今までシステムに対して「ベンダー」の立場で接してきましたが、これからは「カスタマー」で接する事になります。
この経験は今後何があったとしても必ず自分の肥やしになると思っています。
慣れて落ち着くまでは色々あるかと思います。
だけど、新しい環境、新しい仕事、新しい人との出会いを楽しみに頑張っていこうと思います。
ご心配いただいた皆さん、本当に有り難う御座いました!
かずもんが嘔吐下痢症にやられて、弱音を吐かずにゲボはいていました。
明日には吐き気は治まるそうで一安心ななべです。
先ほど、第1希望の就職先の話がようやく決着しました。
「年齢のバランスを考えてNG」だそうです。
そんなはっきりした理由があって2週間以上待たせた理由が分からんwww
って事で、就職するなら内定貰った所!と心は決まりました。
あとは前から考えてる「ちょっとフリーに挑戦したいなぁ」なんて気持ちと折り合いを付ければ決心出来そうです。
皆様には大変お騒がせしましたが、この週末で決着しそうです。
色々有り難う御座いました!
何となく思ったことなどを綴ってみる。写真ネタいっぱい!